チェコでホッケー始めました

5歳になるころにアイスホッケーを始めた次男の話です。チェコでのホッケー教室の様子や、成長していく息子の様子をつづります。

特別コーチ練習でシュート!

 

毎週月曜日、特別なコーチを招いての練習があります。

2ヶ月ほどの限られた期間ですが、滑りのテクニックやシュートについて詳しく教えてもらえるとのことで、希望者を募っての練習です。

 

なるほど、細かな指示を出してくれている様子で、息子たち曰く、

 

厳しい

 

コーチだそうです。よくペナルティで腕立てしている子がいます。

 

息子、特に次男の課題である、

 

上にシュート!

 

の方法も教えてくれています。

おー、パックが上に浮き、次男が嬉しそうにしました。

あっという間にトレーニング終了で、私も久々に見られて良かったです。

小さいけどしっかりした子

f:id:susjun114:20220316005306j:plain

次男より後に入ってきた今一年生の男の子がいます。
メキメキ上手になって、ドリブルもシュートも既に安定、練習を見学していると自然と目にとまります。

決まった練習日以外にも自主トレ、コーチに個人レッスンもお願いしているそうです。

親御さんの力の入れ具合が違うのだろうな。。。

と思うのですが、その子の素質も光ってます。

練習中の態度や更衣室での喋り方を見ていても、落ち着いてしっかりしていて。
一年生?次男より下?
とおもいます。

今後の成長が楽しみな子です。

人数増えた

f:id:susjun114:20220216005843j:plain

今日は大人数での練習になりました。
年下クラスほぼみんなで同じメニューをしたのです。

正直これは。。。。
ごちゃごちゃ。

写真は最初の方に滑っている、その中でもうまいこ達の写真なので綺麗ですが、後ろの方はごちゃごちゃ。
ぶつかって、転んで。

どうしてこんな練習を?

と疑問でした。

でも、子供達は競い合って滑っていましたし、
こういうのもありかなと思いながら見学しました。

コーチの数が増えた

f:id:susjun114:20220128005124j:plain

年下クラスの次男ですが、最近のトレーニングでは更にグループ分けされて、
年下の中でも年上グループで練習しています。

特別なコーチと思っていたコーチが毎週いて、足さばきを教えてくれています。

コーチの数が増えた!
おかげで細かくレベルわけして教えてもらえる!

氷の上にスティックを置いて、 その周りを片足だけで押しながら滑ったり、足をクロスしてまたいだり、氷の上を自在に動けるように練習していました。

次男にとっては、少人数でコーチの目が届く状態で練習できるのも大きいと思います。
人数が多いと、適当な事ばかりしてしまうのでね。

滑りのテクニック

特別コーチがきて、

滑りのテクニック

を教えてもらっていました。
足さばきというのでしょうか、スケートを並行にして滑ったり、ガニ股にして滑ったり。
前向き、後ろ向き、コロコロ向きを変えたり、足を細かく動かして滑ったり。
スティックを前に出して滑る、バランスの取り方などなど。

なるほどーと思いました。

次男もきっと、f:id:susjun114:20220121010838j:plain充実した顔をして戻ってくるのだろうなと思います。

三、四年生の練習

水曜日も練習が入りました。
三、四年生だけの練習だそうです。
どんな事するのだろうとワクワク見学したところ、

イイ!

という感想です。

試合でいつももどかしく思いながら見ていた、

パス出しが出来ていない

ところも、f:id:susjun114:20220121005421j:plainコツを教えてもらっていました。
少人数で、子供のレベルに大きな差がないのもいいみたいです。
何より、同じ学年、一緒に試合に出る仲間意識が育つでしょうし、試合運びの練習ができます。

練習が増えて、不満だった次男ですが、帰りには

よかった!!!

と満足してました。

久々に見学。話は聞けてるみたいだけど。。。

f:id:susjun114:20220107012913j:plain

旦那さまが家で娘を見ていてくれるということで、今日は身軽に全トレーニングを見学に来ました。

久々にじっくり見学、どれだけ上達してるかなーっと 、

次男、きちんとウロウロせずコーチの話を聞けてます!
やったね。

と喜んだ直後、指示と違う滑りを。。。
聞いてたんだが、単につったていただけなのか。

でも年下チームでは確実に行動がお兄ちゃんにはなってます。
最年長ですから当然なのですが。

どんどん上手くなっている小さな子たちもいて、これからどんなチームになるか楽しみになりました。